一般養成通信課程(1年6ヶ月)
専門実践教育訓練給付制度 指定講座
(全国平均56.3%)
本科は、社会福祉士一般養成施設通信課程です。すでに福祉分野で就業されている方はもちろん、今まで福祉になじみのない方も、基礎から専門技術まで1年6ヶ月で習得できるカリキュラムとなっています。
実践力のある専門職として、さまざまな福祉、医療の現場で卒業生が活躍しています。
入学希望の方は、2026年度入学案内をご確認いただき出願ください。
入学説明会のご参加も受付中です。
本校通信教育課程(社会福祉科・精神保健福祉科)では、修了生からの紹介制度をスタートします。修了生からの紹介を受け、本校の社会福祉科・精神保健福祉科に入学が決定した方について、入学金(20,000円)を免除します。また、紹介をした修了生にはクオカード(3,000円分)を進呈します。詳細は、チラシをご確認ください。
出願書類をダウンロードいただけます。
必ず入学案内をご確認いただき、出願ください。
学習は、自宅学習(レポ ート提出)、面接授業(スクーリング)、ソーシャルワーク実習(実習が必要な方)により行われます。
4年生大学卒業
3年制短大・専門学校卒業+実務経験1年以上
2年制短大・専門学校卒業+実務経験2年以上
実務経験 4年以上
実習免除の方 | 実習180時間の方 | 実習240時間の方 | |
---|---|---|---|
入学金 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 |
授業料 | 270,000円 | 270,000円 | 270,000円 |
実習費 | 0円 | 120,000円 | 160,000円 |
合 計 | 290,000円 | 420,000円 | 460,000円 |
※実習時間等詳細については入学案内(パンフレット)をご参照ください。
※原則入学時一括納入、振込手数料は自己負担となります。事情がある場合はご相談ください。
※対象:実習免除の方、実習240時間の方
最大130万円貸付
資格取得+5年就業で返還免除
YMCA×ソーシャルワーク
互いを認め合い、高め合う「ポジティブネット」のある豊かな社会を創る。