こころもからだも支える
福祉のプロフェッショナルを目指して
【「ふ」だんの「く」らしが「し」あわせに】感じられることが「ふくし」です。
YMCA健康福祉専門学校 学校ニュース一覧です
2023年度介護技術講習会の申し込み受け付けを開始いたしました。 詳しくはこちら
専門人材育成コースは、国家資格等の取得や専門スキルを習得することにより、正社員就職を目指すコースで、神奈川県が民間の専門学校等に委託して実施する公共職業訓練です。 YMCA健康福祉専門学校では、介護福祉科の募集を行ってお […]
皆様 2022年はYMCA健康福祉専門学校にご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。 年末年始休業のお知らせです。 誠に勝手ながら、2022年12月29日(木)~2023年1月5日(木)の期間を年末年始休業とさせ […]
2022年度も「あつぎYMCA祭」を実施します!!期間は11月1日(火)~ 11月30日(水) このイベントでの費用は全て「国際・地域協力募金」に活用されます。 皆様も楽しめる企画を盛りだくさん用意しています😉✨ たく […]
今回は授業を紹介します!!
月曜1・2限
*介護過程Ⅲ*
1年生の前期から2年生の前期にかけて行われる授業です。
こちらは介護過程Ⅲの発表会の様子です。2年生は夏に25日間の実習を行うため、その事前準備として学生一人一人が利用者の方の実例をもとに、介護計画を立てました。
この授業で学んだことをもとに、2年生は夏の最後の実習に向かいます!
みんな頑張ってね(^^)
応援してます!!!!
#ymca健康福祉専門学校
大人気のお野菜販売!!
依知野菜クラブさんの新鮮なお野菜をお手頃価格で販売しています。
こちらのお野菜は学生にも大人気です
今回は日本語学科の学生たちがYMCAで購入したお野菜を使って作ったメニューを紹介します😊
・大根スープ🇹🇼
台湾の学生が作りました!!
中には大根、パクチー、とうもろこし🌽、スペアリブが入っています。大根とパクチーをYMCAで購入しました。
・ニンジンと玉ねぎの漬物
🥕🧅
ニンジンと玉ねぎを千切りして、フライパンで軽く炒めます。
これをビニール袋に入れて鰹節とポン酢を加えます。冷蔵庫で一晩寝かせたら完成です!!
おすすめの食べ方は豆腐と納豆と一緒に食べます
・台湾風バジル入りオムレツ🇹🇼j
YMCAで購入したバジルが入っているのがポイント!
この料理は台湾式の居酒屋「熱炒(ルーチャオ)」でとても人気のあるメニューです
・エビとニラのスープ🇲🇲
ミャンマーの学生が作りました。
エビとニラ、唐辛子とレモンの
味をつけてパクチーを添えました
ニラとパクチーがYMCAで購入した野菜です。
#YMCA健康福祉専門学校
#依知野菜クラブ
本日は第2回スポーツ大会でした!!
「つなとり」 「玉入れ」 「いかだ流し」 の白熱した様子をみなさんにお届けします ✨
総合優勝はJ,,,,,,ではなくFグループ おめでとうございます!!
#ymca健康福祉専門学校
第1回 あつぎ子ども食堂フェスタが開催されました。
オギノパンさん主催であげぱん作りや大道芸 五目ご飯・地元のお野菜が配布されました!!
本校の介護福祉士科の学生たちも携わりました 🍆🍅🥖
#子ども食堂
#オギノパン
#YMCA健康福祉専門学校
4月4日に横浜YMCA 専門学校 3校合同の入学式がありました!!
新しく入学された皆さんおめでとうございます🎊🌸
入学式には在校生のお2人も
お祝いに来てくれました!
新入生の皆さん!!これから楽しく学んでいきましょう!!
オープンキャンパスボランティアの説明会が行われました!!
オープンキャンパスの時に在校生のみなさんが皆さんの質問になんでも答えますっ!!!🏫
健康福祉専門学校に少しでも興味を持ったみなさんはぜひオープンキャンパスに参加してくださいね♪
在校生のみんなが待ってます😊👋
#ymca健康福祉専門学校
【🎓2022年度卒業式🌸】
本日(3月22日)横浜YMCAカレッジグループの卒業式を実施しました🫰🧡
3年ぶりの合同卒業式!
とっても素敵な衣装👗で来てくれました🕴🏻
簡単に会えなくなってしまうのは寂しいですが…
それぞれの道で活躍することを祈ります🕊💫
YMCAに入ってくれて本当にありがとう💕🏫
みんなに出会えてよかった🥰
卒業おめでとうございます㊗️🌸
【🔰1年生ポスター発表📍】
卒論発表会の日に1年生はポスター発表をしました!
それぞれの実習に対して振り返りをして、次の実習につなげるためにまとめた資料を見せてくれました😌
それぞれ貴重な経験をしていて、今後に期待できそうな学生ばかり🧡
みんなお疲れ様でした🤭🌟